記事一覧
11/18(火)外来魚の駆除作業見学
11/18(火)午前9時から相模川の座架依橋下で、在来魚の資源保護を目的に外来魚駆除が行われました。
1時間半ほどの見学でしたが、前日に仕掛けた網には18尾のコクチバスがかかっていました。
11/5、11/7アユ産卵場造成
11/5相模川の寒川地先、11/7相模川の海老名運動公園地先で産卵場造成を行いました。
11/12に確認したところ、石に卵がついていたそうです。
天然遡上のアユが増加するといいですね。
10/15宮ケ瀬ダムフラッシュ放流のお知らせ
10月15日(水)宮ケ瀬ダムにおけるフラッシュ放流の実施について
放流量増加の開始時間:午前9時20分
放流量増加の終了時間:午後4時10分
最大放流量:毎秒約40㎥
最大放流量継続時間:約0.5時間
河川が増水し危険ですので、当日は川に近づかないようにしてください。